小学校でのラジオ体操出張授業は、ラジオ体操を通じて、子どもの健全な育成を支援するため、また、若年層へのラジオ体操の普及推進を図ることを目的に、全国の小学校にNHKテレビ・ラジオ体操講師およびアシスタントを招き、実施しています。
小学校出張授業については、順次レポートしていきます。
開催日 | 都道府県 | 実施小学校 | |
---|---|---|---|
2019年 | 12月10日(火) | 鳥取県 | 南部町立会見小学校 |
12月17日(火) | 鹿児島県 | 長島町立獅子島小学校 | |
2020年 | 1月10日(金) | 神奈川県 | 洗足学園小学校 |
1月17日(金) | 宮城県 | 登米市立錦織小学校 | |
1月24日(金) | 新潟県 | 南魚沼市立後山小学校 | |
1月28日(火) | 愛知県 | 春日井市立中央台小学校 | |
2月6日(木) | 福井県 | 敦賀市立咸新小学校 | |
2月12日(水) | 青森県 | 青森市立三内西小学校 | |
2月18日(火) | 山口県 | 下関市立王司小学校 | |
2月27日(木) | 兵庫県 | 西脇市立双葉小学校 |
鳥取県
南部町立会見小学校
開催日 2019年12月10日(火)
講師名 岡本美佳先生、アシスタント 舘野伶奈さん
参加児童数 179名(1年生32名・2年生38名・3年生22名・4年生33名・5年生24名・6年生30名)
低学年と高学年に分けて授業をそれぞれ行いました。
<授業を受けた児童の感想>
「正しいラジオ体操を間近で見られてとても良かったです。体操の時に呼吸をすることと、指先まで意識して大きく動くことを学びました。」
鹿児島県
長島町立獅子島小学校
開催日 2019年12月17日(火)
講師名 鈴木大輔先生、アシスタント 五日市祐子さん
参加児童数 35名(1年生4名・2年生7名・3年生8名・4年生4名・5年生6名・6年生6名)
<獅子島小学校 溝口先生の感想>
「一つ一つの体操で伸ばす部位、曲げる部位とその方向などについて分かりやすく教えていただいた。子どもたちが鈴木先生の指導を真剣に聞き、ラジオ体操への意識と動きが変わったのを感じました。」
神奈川県
洗足学園小学校
開催日 2020年1月10日(金)
講師名 岡本美佳先生、アシスタント 清水沙希さん
参加児童数 16名(5年生11名・6年生5名)
小人数での実施であったため、岡本先生の指導が一人ひとりに行き渡りました。アシスタントの清水さんによるラジオ体操の正しい動きをお手本とすることで、児童たちの動きが目に見えて変わっていきました。
宮城県
登米市立錦織小学校
開催日 2020年1月17日(金)
講師名 岡本美佳先生、アシスタント 今井菜津美さん
参加児童数 70名(1年生12名・2年生8名・3年生14名・4年生12名・5年生9名・6年生15名)
<錦織小学校 木村先生の感想>
「岡本先生のわかりやすいご指導と今井さんの正しい動きを実際に見ることができて、児童たちも楽しく学ぶことができました。私たち教師も一つひとつの運動の特性を知ることができて、今後の指導に大変参考になりました。」
新潟県
南魚沼市立後山小学校
開催日 2020年1月24日(金)
講師名 鈴木大輔先生、アシスタント 矢作あかりさん
参加児童数 13名(1年生2名・2年生3名・3年生4名・4年生2名・6年生2名)
二人組になって助け合いながらお互いの動きを確認するなど、少人数ならではの練習を行いました。体操とは「自分の体を操ること」であり、体全体を大きく動かすことや指先まで細かく意識することが大切だと鈴木先生に教わりました。
愛知県
春日井市立中央台小学校
開催日 2020年1月28日(火)
講師名 鈴木大輔先生、アシスタント 今井菜津美さん
参加児童数 63名(5年生29名・6年生34名)
<中央台小学校 田口先生の感想>
「二人組の練習方法は、大変勉強になりました。今までは、動きを揃えることや上手く体操することを優先して練習していましたが、今日の授業のように、まずは楽しく体操をすればよいことに気付かされました。」
福井県
敦賀市立咸新小学校
開催日 2020年2月6日(木)
講師名 多胡肇先生、アシスタント 吉江晴菜さん
参加児童数 50名(4年生13名・5年生10名・6年生27名)
<授業を受けた児童の感想>
「先生のお手本を見て、正しい動きが分かって良かったです。また、一つひとつの動きを詳しく知ることができたので、次回の応募に活かしていきたいと思います。」
青森県
青森市立三内西小学校
開催日 2020年2月12日(水)
講師名 鈴木大輔先生、アシスタント 矢作あかりさん
参加児童数 160名(5年生82名・6年生78名)
<授業を受けた児童の感想>
「4番目の「胸を反らす運動」は、胸を大きく開く感じがして気持ちよかったです。10番目の「体を回す運動」の時に、手を軽く握ることと手と手の間を見ることを覚えました。」
山口県
下関市立王司小学校
開催日 2020年2月18日(火)
講師名 多胡肇先生、アシスタント 舘野伶奈さん
参加児童数 166名(5年生86名・6年生80名)
<授業を受けた児童の感想>
「今までは何となく練習していましたが、多胡先生や舘野さんに細かいところまで教えてもらえて良かったです。ラジオ体操は3分でいろいろ動かせるから、体がとても温まりました。」
兵庫県
西脇市立双葉小学校
開催日 2020年2月27日(木)
講師名 多胡肇先生、アシスタント 原川愛さん
参加児童数 28名(1年生3名・2年生3名・3年生12名・4年生2名・5年生2名・6年生6名)
<授業を受けた児童の感想>
「今までは何も考えずにやっていましたが、全身をしっかり伸ばすことができ、楽しかったです。8番目の「腕を上下に伸ばす運動」はきびきびと動けるようになりました。」