ホーム  >  かんぽ生命の特徴

安定した財務基盤で100年以上お客さまの生活をサポート!

1916年 since

当社の前身である簡易生命保険の創業は1916年。

「簡易な手続きで、国民の基礎的生活手段を保障する」という社会的使命を持って誕生しました。

健全な財政基盤で、地域に根差した郵便局ネットワークを通じて、全国のお客さまに「保険」という安心をお届けし、お客さま一人ひとりの人生を保険の力で支え、守り続けています。

健全な財務基盤 ※1

総資産(連結)

62兆6,873億円

当期純利益(連結) ※2

910億円

連結ソルベンシー・マージン比率 ※3

1009.1%
  • 財務基盤の各数値は「かんぽ生命の現状2023(ディスクロージャー誌)」に記載の数値です。
  • 親会社(日本郵政株式会社)株主に帰属する当期純利益
  • ソルベンシー・マージン比率とは、大災害や株価の大暴落等の通常の予測を超えて発生するリスクに対応できる「支払余力」を有しているかどうかを判断するための行政監督上の指標のひとつです。
    この比率が200%を下回った場合は、監督当局によって早期是正措置がとられます。逆にこの比率が200%以上であれば、健全性のひとつの基準を満たしていることになります。

日本全国どこでもお手続き可能!

日本全国どこでもお手続き可能!

当社の保険は、全国2万を超える代理店チャネル(郵便局、簡易郵便局)および全国82の直営店チャネル(かんぽ生命の支店)で保険商品・サービスのご相談やお手続きができます。

地域密着でお客さまをサポートしています。

全国津々浦々に広がる郵便局ネットワークとかんぽ生命の拠点(2022年4月1日現在)

郵便局

20,022局

簡易郵便局

410局

かんぽ生命支店

82支店
  • 郵便局は生命保険募集を行う郵便局の数、簡易郵便局は生命保険募集委託契約を締結している簡易郵便局の数です。
    一部保険の取り扱いがない郵便局があります。

加入者数は、総人口の約6人に1人!

当社は全国約2,105万人※1のお客さまから選ばれており、お子さまからご年配の方まで、世代を超えてご加入いただいています。

かんぽ生命のお客さま数

総人口の約6人に1人がご加入

総人口の約6人に1人がご加入
総人口1億2,463万人 お客さま数1,938万人 15.6%
  • 「お客さま数」は、契約者および被保険者を合わせた人数です(個人保険および個人年金保険を含み、当社が受再している簡易生命保険契約を含みます。)。
    「かんぽ生命の現状2022(ディスクロージャー誌)」に記載の数値です。
  • 出典:「人口推計」(総務省統計局、2023年2月1日現在(確定値)の総人口・男女計の総数)

医師による診査が不要で、簡易な加入手続き!※

全国の郵便局を通じて、シンプルで分かりやすい商品(簡易・小口)・サービスをお客さまにご提供しています。

加入申し込みの際、被保険者さまの健康状態について医師による診査が必要なく、職業による加入制限もないため、簡易なお手続きで加入できます。※

加入申し込みの際に医師による
診査が不要(無診査)

加入申し込みの際に医師による診査が不要

健康状態などの告知で
お申し込みが可能(告知書扱)

健康状態などの告知でお申し込みが可能

職業による加入制限なし

職業による加入制限なし
  • 現在病気にかかっている方などの加入を無選択で承諾するものではありません。
    基本契約および特約のお申し込みの際には、被保険者(学資保険の場合はご契約者を含みます。)はかんぽ生命または募集代理店(郵便局)の担当者の面接を受けていただきます。
    ご契約者や被保険者には健康状態などについて告知をしていただく義務があります(一部商品を除きます。)。
    かんぽ生命・郵便局の担当者による面接観査、健康状態に関する被保険者からの告知内容、過去の契約のお申し込みや入院保険金等のご請求の内容などに基づき、基本契約および特約のお申し込みを承諾するかどうかを決定しています。
    健康状態などについて故意または重大な過失によって、事実を告知されなかったり、事実と違うことを告知された場合、かんぽ生命は「告知義務違反」として基本契約または特約を解除することがあります。この場合には、保険金などのお支払いは行われず、または保険料のお払い込みを免除することができませんので、お客さまに不利益となります。
ホーム  >  かんぽ生命の特徴