本文の先頭です。
平成28年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会開催模様
沖縄県 本部町会場 2016年7月25日(月)
![沖縄県本部町の開催模様1](/aboutus/csr/assets/img/i_hlt_rdo_spe28_0725a.jpg)
7月25日(月)に沖縄県の本部町運動公園において「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」を開催しました。本部町は沖縄県本島北西部に位置し、温暖な気候と海、山に囲まれた町です。沖縄美ら海水族館をはじめ多くの観光地があり、年間400万人を超える観光客が訪れます。「太陽と海と緑-観光文化のまち」を掲げ、明るく住みよいまちづくりを推進しています。
![沖縄県本部町の開催模様2](/aboutus/csr/assets/img/i_hlt_rdo_spe28_0725b.jpg)
![沖縄県本部町の開催模様3](/aboutus/csr/assets/img/i_hlt_rdo_spe28_0725c.jpg)
天候にも恵まれ、日の出とともにまぶしい朝日が射し込む本部町運動公園には、約1200名の方が集まりました。ぬけるような青空の下、太陽の光を浴びながら準備運動が始まりました。
![沖縄県本部町の開催模様4](/aboutus/csr/assets/img/i_hlt_rdo_spe28_0725d.jpg)
![沖縄県本部町の開催模様5](/aboutus/csr/assets/img/i_hlt_rdo_spe28_0725e.jpg)
太陽と青空と真っ白な入道雲に見守られながら、気持ちよく体を動かしました。町内の幼稚園、小・中学校の幼児、児童、生徒たちに町役場完成を記念して配布されたお揃いの青いTシャツを着て体操する子どもたちがたくさん見られました。胸のロゴの「武本部(ぶむとぅぶ)」とは、本部の人の「進取の気性」に富み「質実剛健」で学芸と武芸の両方に秀でた「文武両道」の町民性を表す言葉で、子どもたちにその精神を伝えています。
![沖縄県本部町の開催模様6](/aboutus/csr/assets/img/i_hlt_rdo_spe28_0725f.jpg)
![沖縄県本部町の開催模様7](/aboutus/csr/assets/img/i_hlt_rdo_spe28_0725g.jpg)
日頃からこの運動公園でウォーキングを楽しんでいる老人会のメンバーをはじめ、多くのご高齢の方もはつらつとラジオ体操で汗を流していました。