ホーム  >  お知らせ  >  2024年度  >  ラジオ体操教材の提供について

ラジオ体操教材の提供について

お知らせ
2024年06月03日

本文の先頭です。

株式会社かんぽ生命保険(以下、「かんぽ生命」)は、小・中学校向け教材「ラジオ体操の隠された1/13モーションを考えよう!」を制作し、本教材の無料提供を開始いたしました。

本教材は、人体の仕組みについて体を動かしながら学ぶ、エデュテイメント型(※)の教材です。たった3分で約400個の筋肉を刺激できる「ラジオ体操第一」を題材に、筋肉や骨について学ぶほか、病気の予防や健康とお金についても考えます。
対象となる授業は理科や体育だけでなく、総合学習の授業でもご活用いただくことができます。
また、本教材にはラジオ体操応援ポケモンのルカリオも登場しており、子どもたちが楽しみながら学ぶことができる内容となっております。

かんぽ生命は、これからもラジオ体操の普及推進を通じて、みなさまが心身ともに健康で質の高い生活を送ることができる社会の実現およびSDGsの達成に貢献してまいります。

教材および関連資料のダウンロードはこちら別ウィンドウリンク
  • エデュテイメント:教育(エデュケーション)と娯楽(エンターテインメント)を組み合わせた造語で、子どもたちが「楽しみながら学ぶ」体験を通して、自主的に知識を身につけていくことを意味します。

お知らせ・プレスリリース

ホーム  >  お知らせ  >  2024年度  >  ラジオ体操教材の提供について