団体事務ハンドブック(202404)
7/40

352団体(特別)取扱いの手引XXXXXXXXXXX△△△ △△△○○ ○○XXXXXXXXXX○○ ○○○○○○株式会社本社○○部XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX保険契約者(法人が保険契約者の場合は被保険者)について、確認項目をご確認いただき、 にチェック( )をしてください。保険契約者名フリガナは、法人が保険契約者の場合は、記入不要です。取扱局所にご相談ください。保険契約者(法人が保険契約者の場合は被保険者)が団体の所属員であり、毎月給与(役員報酬を含みます。)の支払いがあることおよび保険料の取りまとめが可能なことをご確認の上、団体管理運営責任者さまが記入し、自署または記名押印をお願いします。被保険者名は、法人が保険契約者の場合のみ記入が必要です。保険契約者の記載事項が正しく記入されていることを確認してください。支店等コードおよび社員コードは、登録が必要な場合のみ記入が必要です。社員コードの誤りは、誤引去りの原因となりますので、特にご注意ください。XXXXXXXXXXX○○○○株式会社○○ ○○場合は、保険契約者から「団体払込加入確認書」の提出を受けてください。保険契約者(法人が保険契約者の場合は被保険者)が団体の所属員であり、毎月給与(役員報酬を含みます。)の支払いがあることおよび保険料の取りまとめが可能なことをご確認の上、「団体払込加入確認書」の所定の欄に団体管理運営責任者さまの自署または記名押印をお願いします。保険契約者から取りまとめた「団体払込加入確認書」は、追加加入の届出期限までに団体取扱局所へ提出してください。※「団体払込加入確認書」を保険契約者から団体取扱局所に提出することをご希望の場合は、団体団体への加入締結済みの保険契約の場合保険契約者から保険料の払込方法(経路)を団体払込みとしたい旨のお申し出があった

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る